スポンサーリンク

【FF10 HDリマスター】すべてを超えし者/デア・リヒターの倒し方

【PR】

本記事では作中最強のボスである「すべてを超えし者」と「デア・リヒター」をを攻略するための方法を解説します。

前提として以下の記事を参照し、最強キャラ育成を完了させ、最強武器/防具を揃えましょう。
それだけで「すべてを超えし者」と「デア・リヒター」以外の敵はほとんど苦戦せず倒せます。

すべてを超えし者の出現条件

すべてを超えし者と戦うためには以下の条件を満たす必要があります。
1.捕獲可能な全てのモンスターを各10体捕獲する
2.地域制覇、種族制覇、オリジナルモンスターのすべてを1回以上倒す

1はともかく2は記録に残らないため、出現しない場合は片っ端から倒していきましょう。

すべてを超えし者の倒し方

モンスター訓練所の最強の敵です。
HPが1000万もあるため長期戦になりますが、最強キャラ育成済みなら攻略法さえ守っていれば勝利は難しくありません。

攻略メンバーはリュック・アーロン・ワッカの3名です。
防具は「HP限界突破・リボン・オートヘイスト」がついたものを装備しておきましょう。

基本戦略は以下のとおりです。

【すべてを超えし者の倒し方】
・リュックは調合でマイティGグレート発動(回復の泉+勝負師の魂)でリレイズ維持
・攻撃はすべて「クイックトリック」
・リュックがカーズ状態にされたら聖水で即解除
・オーバードライブ技は使わない(カウンターでアルテマを使われるため)

攻撃と防御

すべてを超えし者に対して攻撃するときは全て「クイックトリック」を使用します。
オーバードライブ技で攻撃を行うとカウンターでアルテマを使われるため、ワッカの「アタックリール」等は使わないようにしましょう。

防具に関しては全員「HP限界突破・リボン・オートヘイスト」が付いたものを装備させます。

回復と支援

常に全員リレイズ状態を保ちたいです。
リュックの調合でマイティGグレート発動(回復の泉+勝負師の魂)し、リレイズを維持しましょう。

また、回復においてもリュックの調合でのファイナルエリクサー(ハイポーション+Lv.1キースフィア)を使いましょう。味方全員のHP・MPが全回復できます。
すべてを超えし者はHPが非常に多く、倒し切るまでには確実にMPの回復が必要になります。

ウルトラスパークを受けるとカーズ状態となりオーバードライブ技が使えなくなるため
その場合は聖水などで即解除しましょう。

世界最後の日にだけ要注意

9万程度のダメージを受ける全体攻撃「世界最後の日」を9もしくは10ターンとごとに使用してきます。
これをリレイズ無しで受けてしまうと全滅確定なため、常に全員リレイズ状態にしておくことを心がけましょう。

デア・リヒターの出現条件

デア・リヒターと戦うためにはダーク召喚獣(ヘレティック〇〇)を全て倒す必要があります。
ダーク召喚獣は飛空艇入手後に各地に出現するようになります。

ダーク召喚獣の中には稼ぎ向きの召喚獣もいるため、倒すタイミングには注意が必要です。

最強キャラ育成が終わっていれば苦戦することは少ないですが、出現条件等が特殊なものもあるため一覧化して解説します。

ヘレティック・ヴァルファーレ攻略

【出現条件】
ビサイド村の入口に行くと戦闘になります。

【解説】
ダーク召喚獣の中では最弱です。
HP80万程度のため、最強キャラ育成が終わっていれば通常攻撃で殴るだけで勝てます。
オーバードライブ技はユウナの召喚獣を呼び出して盾にすればOKです。

ヘレティック・イフリート攻略

【出現条件】
サヌビア砂漠・西部、アルベドのホーム手前で子供を探している女性と会話。
イベントを進行させるとヘレティック・イフリートと戦闘になります。

【解説】
ヘレティック・ヴァルファーレと大差ありません。
HP140万とヘレティック・ヴァルファーレに比べて高めですが、最強キャラ育成が済んでいれば敵ではありません。
ワッカの「アタックリール」連発で倒しましょう。

ヘレティック・イクシオン攻略

【出現条件】
雷平原・北部にあるセーブスフィア近くで2人の僧兵と会話すると戦闘になります。

【解説】
ヘレティック・イクシオンはAP稼ぎに最適な相手です。
キャラ育成が完了するまでは倒さない要注意しましょう。


倒すこと自体はキャラ育成後であれば難しくありませんが2回戦う必要があります。
1戦目はヘレティック・イクシオンはカウンターで通常攻撃をしてくるため、攻撃に耐えられなければ「オートフェニックス」があると安全です。
2戦目はカウンターが無くなる代わりにオーバードライブ技で全体攻撃を使ってきます。
とはいえ倒し方は1戦目と共通です。

ヘレティック・シヴァ攻略

【出現条件】
マカラーニャ寺院の入り口に行くと戦闘になります。

【解説】
通常攻撃でバフを解除してくるため、リレイズは意味がありません。
HPは110万と若干少なめですが回避が高く、通常攻撃は運のパラメータがよほど高くないと命中しません。
オーバードライブ技を連発して倒すのが得策です。
敵のオーバードライブ技はユウナの召喚獣を呼び出して盾にすればOKです。

ヘレティック・バハムート攻略

【出現条件】
エボン=ドーム・魔天(ユウナレスカのいた場所)に行くと戦闘になります。

【解説】
ダーク召喚獣の中でも強敵です。
HPは400万。他のダーク召喚獣戦と同様、敵のオーバードライブ技はユウナの召喚獣を呼び出して盾にすればOKです。
攻撃を5回行うとカウンターとしてスロウ・石化や各種ブレイクを付与する「インパルス」を使ってきます。これが脅威です。
各種ブレイクはリボンでも防げないため、確実に「デスペル」で解除しましょう。
また、もし通常攻撃を安定して当てられないのであれば実力不足です。鍛え直して再度挑みましょう。

ヘレティック・ヨウジンボウ攻略

【出現条件】
盗まれた祈り子の洞窟の奥に行くと戦闘になります。

【解説】
ヘレティック・ヨウジンボウはダークマター稼ぎやHP限界突破・リボン付き防具収集に最適な相手です。
倒すタイミングは注意しましょう。


最強キャラ育成が完了し、通常攻撃が確実に当てられれば勝利は難しくありません。
ヘレティック・ヨウジンボウは逃げていく僧兵を追いかけながら合計5戦する必要があります。
ただし、5戦する前に洞窟から出たり、セーブスフィアから飛空艇やブリッツスタジアムに移動してしまうと1戦目からやり直しになりますので注意が必要です。
これを利用してヘレティック・ヨウジンボウと何度も戦って稼ぐ方法も確立されています。

通常攻撃が当てられない場合、オーバードライブ技のみで倒していくこともできますが非常に時間がかかるためおすすめしません。

ヘレティック・アニマ攻略

【出現条件】
ガガゼト山・登山洞窟の第一の試練を再度成功させるとガガゼト山・山門に出現します。


【解説】
HPが800万と非常に高いため、確実に長期戦になります。
全員にリボン付きの防具を装備させ、リュックは調合でマイティGグレート発動(回復の泉+勝負師の魂)でリレイズ維持します。
それさえ守っておけば後は「クイックトリック」連発で倒せます。

ヘレティック・メーガス三姉妹攻略

【出現条件】
キノコ岩街道・入り口にいる二人の僧兵と会話するとイベントが始まります。
逃走イベントが始まり、追いつかれると戦闘になります。

【解説】
逃走イベントでどこまで逃げ切れたかで戦うパターンが決まります。
・3体同時に戦闘
・1戦目「ヘレティック・ドグ」&「ヘレティック・ラグ」、2戦目「ヘレティック・マグ」
・3体バラバラに戦闘
の3パターンに分かれます。
3対同時の場合のみ「デルタアタック」というリレイズ解除込みの全体攻撃を使ってくるため、逃走イベントは途中まででも逃げて3体同時の戦闘だけは避けましょう。
また、3体のうち「ヘレティック・ラグ」だけは回避が高く、通常攻撃を当てるのは難しいため、オーバードライブ技もしくは魔法を中心にダメージを与えていきましょう。

デア・リヒターの倒し方

ダーク召喚獣をすべて倒すとナギ平原にデア・リヒターが出現。
以降、飛空艇の移動リストに「デア・リヒター」が追加され、いつでも戦闘できるようになります。

攻略メンバーはリュック・アーロン・ワッカの3名です。
防具は「HP限界突破・リボン・オートヘイスト・オートプロテス」がついたものを装備しておきましょう。

基本戦略は以下のとおりです。

【デア・リヒターの倒し方】
・リュックの調合で味方を強化する
・右手と左手を優先的に攻撃し、両手を同時に倒す
・両手を倒したら本体を攻撃
・ブレイク状態は即解除

調合による味方強化

とにかく長期戦になりますが、戦闘不能にはならないように立ち回りましょう。
まずはリュックの調合による味方の強化が必須です。
有用な調合は以下のとおりです。

また、調合とは別にスリースターズを使用し、消費MP0効果を発動しておきましょう。

【ハイメガバイタルW(ポーション×体力の秘薬)】
最大HPが2倍になり、「はげます」×5回分の物理ダメージ減少効果。

【マイティGグレート(回復の泉+勝負師の魂)】
全体に「プロテス」「シェル」「ヘイスト」「リレイズ」「リジェネ」効果。
※「ジャッジメント・デイ」による全滅を防ぐ保険

【ホットスパー(エリクサー×クリアスフィア)】
オーバードライブゲージ増加量を1.5倍にする。
※エキセントリックやダブルドライブ、トリプルドライブと重複可

【エキセントリック(ラストエリクサー×クリアスフィア)】
オーバードライブゲージ増加量を2倍にする。
※ホットスパーやダブルドライブ、トリプルドライブと重複可

【エキセントリック(ラストエリクサー×クリアスフィア)】
オーバードライブゲージ増加量を2倍にする。
※ホットスパーやダブルドライブ、トリプルドライブと重複可

まずは両手を倒す

デア・リヒターは両手が健在な状態で本体に行動が回ると「ジャッジメント・デイ」を使用します。
HPMPに99999固定ダメージを受けるためリレイズがかかっていないと全滅必至。
これを使われないためにもまずは「右手」「左手」を倒します。

両手はHPがそれぞれ50万あるため、「クイックトリック」の99999ダメージ5回で瀕死に追い込めます。
そのまま倒すのではなく、両手を倒すときは連続魔法アルテマなどで本体にもダメージを与えられる全体攻撃で倒しましょう。

両手が復活するまでの間だけ本体を攻撃

「右手」「左手」は何度倒しても「リンカーネイション」を使って復活してきます。
復活してしまうとまた「ジャッジメント・デイ」を使う条件が整ってしまうため、両手が復活するまでは本体を攻撃。両手が復活してきたらまた両手を倒す。という流れを繰り返すことになります。

ヨウジンボウの斬魔刀を使って強敵を倒す方法

ここまで強敵たちの攻略方法を書いてきましたが、それでも「すべてを超えし者」や「デア・リヒター」を倒すのは大変です。
とにかくHPが多くて時間がかかりますし、プレイングミスをして全滅してしまえばまたやり直しです。

そこで、とにかく簡単に強敵たちを倒す方法をご紹介します。
この方法だと達成感は得られませんがとにかく簡単に、一撃で強敵を倒すことができます。

その方法はヨウジンボウの「斬魔刀」を使うことです。
発動さえすれば「全てを超えし者」だろうが「デア・リヒター」だろうが一撃で倒せます。

ヨウジンボウの斬魔刀を発動させる方法

ヨウジンボウは他の召喚獣とは違い、行動を指示することができません。
代わりに「心づけ」というコマンドで支払ったギルによって行動がランダムに変化します。

ヨウジンボウの行動は支払ったギルの量だけでなく、相性値によっても変化します。
相性値は確認できないパラメータですが、これが高くなっていくと斬魔刀を使ってくれる確率がアップします。

ヨウジンボウの相性値について

ヨウジンボウの相性値は0~255の間で変化し、初期値は128です。
高ければ高いほど斬魔刀を使ってくれる確率が上がります。

相性値は召喚で呼び出した後の行動によって増減します。

【相性値が上がる行動】
戦闘でヨウジンボウが「斬魔刀」使用
戦闘でヨウジンボウが「脇差(全体)」使用
戦闘でヨウジンボウが「脇差(単体)」使用
戦闘でヨウジンボウが「小柄」使用 ※相性値変化なし

【相性値が下がる行動】
戦闘でヨウジンボウが「ダイゴロウ」使用
「心づけ」をせずに「戻す」を使用
「心づけ」で0ギルを支払う
戦闘でヨウジンボウが戦闘不能になる

とにかく召喚でヨウジンボウを呼び出し「心づけ」を使用。
「斬魔刀」「脇差(全体)」「脇差(単体)」を使ってくれれば相性値が上がっていきます。

ヨウジンボウの相性値の上げ方

場所はナギ平原で適当な雑魚を相手にします。
「心づけ」常に1000ギル支払うようにしましょう。

1000ギル支払えば唯一相性値が下がる「ダイゴロウ」を使う可能性はかなり低いです。
最低でも「小柄」で相性値±0、「脇差」を使ってくれれば徐々に相性値が上がっていきます。

戦闘を繰り返し、「脇差」もしくは「斬魔刀」を何度もヨウジンボウに使ってもらいましょう。

現在の相性値を具体的に確認する方法はありませんが、何度も戦闘を繰り返していると
最初は全く斬魔刀を使ってくれないのに、徐々に斬魔刀を使ってくれる確率が上がってくると思います。

しばらく戦闘を繰り返したら心づけ1ギルでもちょくちょく斬魔刀を使ってくれるようになります。
そうなったら相性値上げは終了です。

ヨウジンボウで「すべてを超えし者」と「デア・リヒター」を倒す

相性値を上げたヨウジンボウを育成できたら後は「すべてを超えし者」や「デア・リヒター」に挑むだけです。
召喚時には「マスター召喚」でヨウジンボウをオーバードライブ状態にして呼び出しましょう。
さらに斬魔刀を使う確率が上がります。

「心づけ」で支払うギルは840万以上が理想です。
それだけ払うとほぼ100%の確率で「斬魔刀」が発動し、あらゆる強敵を一撃で葬ってくれます。
ギルが足りない人は稼ぐか、何度かチャレンジする前提で少なめのギルを渡してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました