「ホロウナイト Hollow Knight」における最難関トロフィーである
「虚無との抱擁」取得のための攻略記事です。
本トロフィー取得のためにはハロウネストの神殿を突破する必要があり
追加ボス含めて42連戦を突破する必要があります。
42連戦突破には1時間以上かかり、途中で負ければ全ては水の泡です。
ここでは基本的な心構えや装着チャームのおすすめ
壁となるボスの攻略のコツなどを紹介しようと思います。
また、私が攻略したときにはこの動画を参考にさせていただきました。
基本的にはこの動画を参考にしつつ、補足情報としてこの記事を見ていただくといいかと思います。
ゆっくり実況解説動画ですので、ゆっくり実況が苦手な方はご注意ください。
基本的な心構えとおすすめチャーム
- 負けながら覚える
ハロウネストの神殿が存在する神の家では一度戦ったボスと再戦できる場所があります。
基本的にはそこで苦手なボスを練習して勝てるようになってから挑むのがおすすめです。
ただし、ハロウネストの神殿の最終ボスである「絶対的なるラディアンス」は
ハロウネストの神殿のラスト42戦目でしか登場しません。
つまりは最後の最後で初対面のボスと戦うことになります。
初見で絶対的なるラディアンスに勝利するのはほぼ不可能だと思ってください。
ハロウネストの神殿攻略開始時にノーマル状態のラディアンスとは再戦可能な状態ですが
攻撃速度やパターンなどが段違いに強いため、練習相手としては不適切です。
まずは42戦目に到達し、絶対的なるラディアンスと再戦できる状態を整えましょう。
そこまで到達してからが本当の攻略開始です。 - 休憩を挟む
ハロウネストの神殿は42連戦という長い勝負になります。
集中力がずっと続くとは考えづらいのでトイレ休憩などを挟んだりしながらプレイしましょう。最初は10戦、その後は5戦ごとに回復ポイントがありますので
私はそこに到達するたびに休憩を5分程度はさみながらやっていました。 - おすすめチャーム
私が攻略したときのチャーム構成は以下のとおりです。
基本的にはこの構成で練習し、挑戦をし続けていました。
- 高速斬り(攻撃速度アップ)
- 長い釘 (攻撃範囲が広くなる ※誇りの印と重複)
- 誇りの印(攻撃範囲が広くなる ※長い釘と重複)
- 壊れぬ力(攻撃力上昇)
- 壊れぬ心(ライフ2増加)
基本的に攻撃特化の構成です。攻撃範囲を最大限に広げつつ、壊れぬ力で攻撃力をアップ。
高速切りも攻撃速度アップということで、実質攻撃力アップに寄与しています。
あとは壊れぬ心でライフを向上させ、少しでもゲームオーバーになる可能性を減らします。
一時期夢の盾を入れていたこともありますが、安定性や防御重視よりも殴れるタイミングで全力で殴っていくスタイルのほうが結果的にボスも早く倒せて安定すると思います。
27戦目:ウームー 攻略・コツ
ハロウネストの神殿でステージが微妙に変化して苦戦したボスです。
元々ステージ下が酸の海だったものが落下穴になっており、
足場から落下してしまうとダメージを受けるようになりました。
基本的な攻撃方法は変わっておらず
- プレイヤーの位置に発生する電撃攻撃
- マップ全体に電撃を発生させる攻撃
という2種類のみです。
足場が小さく、落ちてしまうだけでダメージを受けてしまうとなると
大きく移動して逃げることが出来ないためかなり回避が困難になります。
基本的には回避優先でチャンスが来るまで攻撃しないことと
各足場にはワンジャンプで移動可能であることを覚えておくと避けやすいと思います。
また、プレイヤーを追いかけてくる電撃は壁にくっついて少しずつ落ちていくように
避けると安定して避けられると思います。
とにかく焦らず慎重に行きましょう。
32戦目:失われし同胞 攻略・コツ
あまりこのボスに苦戦している人は見かけませんでしたが
個人的には何度もこのボスに敗北しているのでコツを書いていこうと思います。
とにかく行動パターンが読みづらく、
一つ一つの攻撃が早くて反応が間に合わないと言った難ボスだと思います。
とはいえ取る手段は意外と単純です。
「とにかく前に出て殴る」
基本はこれだけです。
失われし同胞はカンセンフーセンを出現させてくるため
処理の優先度としては
- カンセンフーセン処理
- ボス殴り
- 回復
の順が安定します。
とにかくボスを殴りまくり、カンセンフーセンが近づいてきたらボスを無視して処理。
ボスがピヨっている最中かつ、カンセンフーセンがいなければ回復。と言った流れです。
あとは練習を重ねてボスの攻撃を多少なりとも避けられるようになれば安定します。
また、普通に殴っているとプレイヤーの上空を通過するような突進攻撃を行ってきますので
その際には上斬りで一撃入れられることを覚えておくと楽になると思います。
37戦目:マーコス 攻略・コツ
一番苦戦した最悪なボスです。
ハロウネストの神殿でのコイツはステージが変更されており
ウームーと同様に地面が落下穴に変更されています。
(最悪ポイント1)
基本的な攻撃はプレイヤー狙いであるため空中に浮かぶ足場だけで
攻撃を回避し続けなければなりません。
HPが減ってくると攻撃が更に激しくなるためさらに避けにくくなります。
(最悪ポイント2)
また、マーコスの周りは常に盾が旋回しており、触れるとダメージを受けるため
近づくだけでも被弾の可能性があるうえ、HPが減ってくると盾が2枚に増えます。
(最悪ポイント3)
マーコスに攻撃を当てるためにはとにかく盾の外側から殴る必要があり
そのためには奥義の一つであるダッシュスラッシュが最適です。
【ダッシュスラッシュのやり方】
攻撃ボタンを押し続けて溜め状態に
ダッシュしつつ攻撃ボタンを離す
ダッシュスラッシュはかなり横方向に攻撃範囲が広いため
マーコスの盾の外側から攻撃を仕掛けることが出来ます。
敵の攻撃を回避しつつ、ダッシュスラッシュを当てて少しずつダメージを稼いでいきましょう。
また、マーコスは盾を使った攻撃も仕掛けてきます。
徐々に回転半径を拡大→その後縮小するような動きで、こちらも回避しにくいです。
とはいえ、かなり遠くに逃げてしまえば攻撃は当たらないため
一番遠くの足場に逃げてしまえば回復チャンスでもあります。
それと同時に攻撃のチャンスでもあるので、基本は回復優先で
チャンスが有れば近づいて殴りに行きましょう。
ボスとの再戦部屋では上位のマーコスを選択すると
ハロウネストの神殿で戦うときと同様の足場のステージで戦えます。
回避も攻撃も慣れが必要なボスですのできっちり練習しておきましょう。
38戦目:ゾート 攻略・コツ
ゾート自体は強敵ではなく、練習を積めば勝てる相手です。
コイツの直前のボスがマーコスであるというのが問題で
マーコスでライフをかなり削られた状態でゾートと戦うのはかなりしんどいです。
攻撃パターンが読みづらいため、残りライフが少ないと事故率が高めのボスだと思います。
基本的には攻撃優先で殴り続け、それぞれの攻撃の回避方法を
動画などでみてしっかり練習しておく必要があると思います。
とはいえ経験を積んで慣れてしまえばやりやすいボスでもあります。
明確にこちらを殴ってくる攻撃以外は無視してとにかく殴り続けるのが吉だと思います。
40戦目:悪夢の王グリム 攻略・コツ
ここからは本当に強敵ばかりです。
とは言えその中でもグリムは戦いやすい相手です。
すべての攻撃パターンに対しての対応方法が決まっているので
そのとおりに行動できるようになればいいだけです。
慣れてしまえばかなり楽な相手で
マーコスやゾートのほうが苦戦するような印象でした。
すべての攻撃の対応方法については私はこちらの動画を参考にさせていただいていました。
あとは練習あるのみです。
41戦目:純粋なる器 攻略・コツ
純粋なる器も悪夢の王グリムと同様に攻撃パターンごとの対応をきっちり決めておく必要があります。
それぞれの対応は決まりきっていますが、
動きが早くわかっていても対処が間に合わないことが多々発生するため
多少無理をしてでも攻撃を仕掛けたほうがいいでしょう。
- 三連斬り
当たり判定がかなり広いのでかなり余裕を持って飛び越えるように2段ジャンプで回避しましょう。
着地後に攻撃を2回位は当てられるはずです。 - 突進斬り
通常ジャンプで回避可能可能です。
攻撃チャンスなので三連切りと同様着地後に攻撃しましょう。 - 防御→カウンター
殴ると反撃されるので基本的には無視しましょう。
間違って殴ってしまったら影の衣で相手に突進するようにして回避できます。 - 急降下攻撃
着地直後に地面から突き出してくる釘が厄介です。
横移動で回避しつつ、純粋なる器の近くに位置取りできれば攻撃チャンスになります。 - 釘飛ばし
対処しやすく、攻撃チャンスになります。
影の衣で回避できるのでジャンプダッシュで近づき、攻撃しましょう。 - フォーカス(HPが減ってきたら使用)
ボスを中心に爆発したあと、ダッシュで突っ込めば攻撃チャンスになります。
ただし、ランダム爆発に巻き込まれる可能性があるため安定性を取るなら攻撃しない手もあります。 - 触手(さらにHPが減ってきたら使用)
攻撃が見えたら一呼吸置いたあとに二段ジャンプ後、ダッシュ。
敵の目の前に着地して攻撃できます。
チャージ時間がある分回避までに余裕があるため、わかりやすい攻撃チャンスです。
42戦目:絶対的なるラディアンス 攻略・コツ
全部で3フェーズに渡って戦うことになります。
フェーズの合間にある程度回復は挟めるので、多少のダメージは許容しましょう。
いずれも記事冒頭で紹介した動画にある通りの動きを真似できるように練習しましょう。
追加の攻略情報としては丸い誘導弾を打ってくる攻撃のときには
ジャンプしてラディアンスに下斬りを当てるようにしながら上空に移動して回避すると
攻撃と回避を両立できますし、撃破が早まって安定します。
特に最終フェーズのときにはジャンプして下斬りを当てつつ
反対側の足場に移動するように逃げるとノーダメージ撃破も出来ます。
これができると絶対的なるラディアンス戦は最終フェーズが一番安定すると思います。